Make Wow!
Feel Wow!

2020.09.07[MON] → 11.16[MON]

受賞作品
ヒーロー賞 賞金総額 ¥250,000

「つくる」を通じて、
誰もがヒーローになれる
開発コンテスト

「これ、つくったから見てよ (Make Wow)」
「おおっ、これ、すごいっ!! (Feel Wow)」
ヒーローズ・リーグは、ただシンプルにが起きる場。
作品を応募するだけのコンテストではなく、みんなでつくるコンテスト。
誰もが授与者になれ、たくさんのヒーロー(受賞者)が生まれます。
応募作品は、ソフトウェア、ハードウェア、XR...etcと多種
さらに今年はオンライン化で、時間や場所に囚われず、参加者に制約はありません。
多種多様な作品の技術やアイデアとの出会いは、あなたに響き、自分の世界を広げるでしょう。
あなたの作品も、誰かに影響を与えるかもしれません。
つくる」がもっと楽しくなる。
Let's enjoy prototyping!

PLAY
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子
  • ヒーローズ・リーグ2019の様子

CONTEST コンテスト概要

審査基準

チャレンジ度

チャレンジ度

ぶっ飛び度
変化球
新規性
アイディア
ギーク度

ギーク度

突き抜け度
こだわり度
完成度
ワクワク感

ワクワク感

表現方法
体験
デザイン

スケジュール

  • 9月7日〜11月16日 23:59

    応募開始

  • 9月7日 00:00~

    応募期間

  • 11月17日〜12月7日

    審査期間
    ※選出作品は順次ご連絡

  • 12月12日

    オンライン決勝

  • 12月19日

    オンライン授賞式

審査フロー

オンライン決勝へは、 以下の方法で約40作品が選出されます。
・メインスポンサーによる選出(5作品)
・コミュニティサポーターによる選出(7作品)
・ハッカソン予選による選出
・オンライン予選会による選出(11/23昼、11/24夜を予定)
・オンライン審査による選出

各種選考について

オンラインヒーロー・ルーキーヒーローについて
審査フローに則ってオンライン決勝に進出した作品の中から選出されます。
プチヒーロー賞について
プチヒーローに記載されている各種の選考内容に合う作品が、メインスポンサーより選出されます。
コミュニティサポーター賞について
Myヒーローに記載されている各種の選考内容に合う作品が、コミュニティサポーターより選出されます。
Myヒーロー賞について
リーグ概要に記載されいてる各種の選考内容に合う作品が、応援スポンサーや、個人スポンサーより選出されます。
テクニカルサポーター賞について
各種テクニカルサポーターが提供するAPI等を利用した作品が、テクニカルサポーターより選出されます。

関連情報

イベント一覧

イベント一覧

ものづくりのキッカケがここにあります!ハッカソンや、ハンズオンなどの利用してみましょう!

開発素材一覧

開発素材一覧

開発素材を眺めて、新しいアイデアの妄想にどうぞ。この機会に新しい技術へのチャンレンジもおすすめします。サポータの技術を利用するとテクニカルサポーター賞がもらえるかも?

🏆 決勝審査会 🏆

2020年12月12日 オンライン開催

今回の決勝は、すべてオンライン開催され、すべて配信されます。
また、他の人の作品を楽しんで見ていただくためのHEROES BINGOも企画しております!

HEROES BINGO

HEROES BINGO

応募作品から、受賞しそうな作品を9個ピックアップ!

オンライン決勝審査会で発表される受賞作品で、ビンゴを実施!

早い者勝ちで、ノベルティや賞品をゲット!

12月12日の第4部終了まで登録受付中!!!

オンライン審査会

オンライン審査会

決勝進出作品の動画を一挙ライブ配信!

受賞作品をリアルタイムで発表!

コメンテーターによる講評も!

 

応募方法 📝

応募資格
・ProtoPediaに作品が登録されていること
・ProtoPediaに3分以内の動画が登録されていること(3分を超えた部分の動画は審査対象外となります)
・過去に応募された作品と全く同じではないこと(機能追加などされた作品は歓迎)
・下記、応募受付期間中に指定フォームにて応募が完了していること
 *APIやSDKなど、企業から提供される素材の利用は必須ではありません
 *開発時期、リリース有無は問いません
応募受付期間
2020年9月7日 00:00 〜11月16日 23:59
応募フォーム
応募終了
詳しい応募方法はこちらをご確認ください!
応募情報の更新はできませんのでご了承ください。
*応募後の作品情報の更新は可能です。こころゆくまで作品のアップデートをしてください。

LEAGUE リーグ概要(賞)

リーグ:賞金3万円+盾(※ルーキーヒーローは1万円)

リーグ


オンラインヒーロー(3組)

一般社団法人MA

自由な開発と、技術的なこだわりと、ワクワクする作品が選ばれます

ルーキーヒーロー

一般社団法人MA

MAをきっかけに人生がかわるポテンシャルをもつ作品が選ばれます

プチヒーロー賞:賞金3万円 + 盾 + オンラインリーグ決勝進出権

プチヒーロー賞


デザインエッグヒーロー

デザインエッグ株式会社

誰かの何かを解決するプロダクトかつ、制作の過程も全力で楽しんでいる作品が選ばれます

Good インターフェースヒーロー

株式会社NTTドコモ

音声・テキストユーザーインターフェースである「ドコモAIエージェントAPI」と、タッチ・ジャスチャー・視線などをインターフェースとして利用できるMRデバイス「Magic Leap 1」を提供いたします。
それぞれのインターフェースの特徴を最大限に活かした作品が選ばれます
開発者の皆様に、応募者の中から抽選でMagic Leapの貸出を行います。
https://forms.gle/6m4CveXchAu6opu17

ヤングヒーロー

株式会社 hxs

制作者が25歳以下のチームで、世の中を面白くアップデートしてくれそうな作品が選ばれます

LINEヒーロー

LINE株式会社

LINE API各種サービス(LIFF, Messaging API, LINE Things and more)を使いこなしている作品が選ばれます

Microsoftヒーロー

日本マイクロソフト株式会社

HoloLensなどのxRデバイスを使ったMixed Reality体験、Windows 10 IoTを載せたラズパイでの開発、他にもPower PlatformやXamarin開発したスマホアプリなどなど、Microsoft製品を使った作品であれば幅広く賞の選定対象といたします。
中でも270以上のクラウドサービスを提供するMicrosoft Azureを用いた作品は優先して賞の選定候補とさせていただきます!!
もちろん、Microsoftに関連していない技術とのハイブリットな組み合わせも大歓迎です!!

コミュニティサポーター賞:盾 + オンラインリーグ決勝進出権

CIVICTECH賞

一般社団法人 シビックテックジャパン

作品が社会をより良くするもの、もしくはそのような活動に貢献出来るものである作品が選ばれます
※オンラインでの決勝が別途開催されます

Internet of Awesome Things賞

IoTLT

イケてるIoT作品が選ばれます
対象作品:IoTと定義される作品であれば何でも可

VUI賞

スマートスピーカーを遊びたおす会

AIアシスタント・スマートスピーカースキル・アプリに限らず、Pepperやその他VUIシステム全般(音声でのインプットまたはアウトプット、またはその両方が可能なシステム・アプリ)の作品が選ばれます。

KOSEN賞

独立行政法人国立高等専門学校機構

自由な開発と、技術的なこだわりと、ワクワクする作品を生み出すヒーローが選ばれます

オレトク賞

一般社団法人MA

誰のためでもない、とにかく自分が欲しいものをこだわって作った作品が選ばれます(もちろん男女問わず)
※オンラインでの決勝が別途開催されます

MAID賞

一般社団法人T.M.C.N

技術と表現(Media)、作者からの問い(Art)、人と作品の関係性(Interaction)、設計(Design)のそれぞれがいい感じで融合された体験を扱う部門で、MAID力(ちから)の高い作品が選ばれます。

XUI賞

大阪駆動開発

未来のユーザーインターフェースを生み出す作品が選ばれます
2025年大阪・関西万博で実現したらいいなと思う近未来世界を自らの手で具現化しよう!
※XUI=GUI, SUI, VUI...の総称
※オンラインでの決勝が別途開催されます

Myヒーロー賞:盾 + オンラインリーグ決勝進出権(※付きのみ対象)

アンズテック賞

株式会社あんず堂

プログラミングを勉強中の中学生が選出します。創作意欲を刺激してもらえるような作品が選ばれます。
※リーグ決勝進出権付

mofmof賞

株式会社mofmof

「技術が目的・ビジネスが手段」という文化を持つmofmof
そんなmofmofにちなんで、<使いたい技術を存分に、無駄遣いするような全力プロダクト>な作品が選ばれます
※リーグ決勝進出権付

RUNTEQ賞

RUNTEQ

RUNTEQは企業が求める実務レベルを学べるWebエンジニア養成スクールです。
プライベートの勉強会、リモートワーク、仕事中もツイッターなどWebエンジニアの独特なライフスタイルに合った面白い作品が選ばれます
※リーグ決勝進出権付

TUD賞

Tsukuru to Ugoku Design株式会社

プロトタイピングの研究をしているTsukuru to Ugoku Designが、研究及び、実践の視点から素敵だな!と思った作品が選ばれます
※リーグ決勝進出権付

ユーザーローカル賞

株式会社ユーザーローカル

人の骨格推定や顔判定といったユーザーローカルの画像認識APIを、効果的に使っているサービスが選ばれます。
※リーグ決勝進出権付

はーたん賞

はーたん

受賞すると翌年大成するという伝説の賞です

ひげだるま賞

ひげだるま

子供や動物などかわいいものをデモ動画に使用したズルい作品が選ばれます

すげーな賞

古川 信行

面白いなって人に賞を作品が選ばれます

WakuDoki賞

小林 竜太

これからの未来を担う子供たちが、ものづくりを「楽しい」「面白い」「やってみたい」と思うような、ワクドキ作品が選ばれます

栗原賞

栗原 一貴

一見笑いを誘うように見えて、実は考えさせられるものだったり、一見真面目なのに、実は常軌を逸したものだったりするものを選びたいです

Daily Life Update賞

Mashup名古屋

その作品を使用することにより、暮らしを住みやすく、心地よくする作品が選ばれます。
暮らしに埋もれた身近な人の課題を解決していく作品をお待ちしています。

PIT Creation賞

緒方 伸輔

ロナで外出しにくい中、自宅で遊べるものが対象です。
ハードの場合は実際に遊んでいるシーンの動画、 ソフトの場合はダウンロードして実際に遊べる段階のものがあると高評価です。
楽しく遊べるプロダクトをお待ちしております。

PROTOTYPE.FM賞

PROTOTYPE.FM

このポッドキャストのホスト山本大策が、応募作品の中からこれはすごい!と個人的に感じた作品が選ばれます
特典: ポッドキャストPROTOTYPE.FMのゲスト出演権

まなみん賞

鈴木 まなみ

過去や他の作品にはない「何か」をもった作品が選ばれます

わーかーさっ賞

若狭企画

日々の生活の中の何かをちょっとだけ楽しく!ドラックストアやホームセンターで見かけるものをベースに付け足しハックした作品が選ばれます

XMAKERS賞

松田 夕貴

誰かの為でも、自分の為でも、欲しいとか困ってるとかちょっとした想いを持ってる人の為につくった作品が選ばれます

湯村 翼賞

湯村 翼

誰も気づかなかったような着眼点を持ち、未来を変えるポテンシャルがある作品が選ばれます

Code for History賞

Code for History 大塚 恒平

歴史的問題の解決に最も役立ったと思われる作品が選ばれます
Code for Historyは歴史の解明にIT技術「も」使って挑戦する団体です。

あっくん賞

松川 あつる

2さいじのしてんでみらいをよくするとおもったさくひんがえらばれるんじゃないかい?

startupevent.jp賞

startupevent.jp

オンラインでもオフラインでも、イベントを盛り上げたりイベントの開催を助けるような作品が選ばれます

だんだん賞

だんだん

技術を手段として使い、より多くの人の事を向上しうる可能性を秘めた作品が選ばれます

クラウドファンディングお待ちしてます賞

北山憲太郎

CAMPFIREの中の人なのですが、アイデアを形にする人を尊敬しています。
具体的に応援できるきっかけの賞になればと考えています。

ガジェット賞

豊田陽介(@youtoy)

ガジェットの特長をうまく活かしている、ガジェットの使い方がユニーク、面白いガジェットを使っている等、ガジェットに関わる部分に着目して選出させていただく賞です。

みそ賞

田中みそ

音声UIや、おうちハック、IoTを駆使し日々の生活を楽しく、便利にする作品が選ばれます。

テクニカルサポーター賞:盾 + 副賞

アシアル株式会社

株式会社B Inc.

CambrianRobotics

Code for History

(株)電脳交通

サイボウズ株式会社

E2D3.org

株式会社ハートレイルズ

Hi Score Boys

株式会社セゾン情報システムズ

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

(有)来栖川電算

LINE株式会社

リブログ合同会社

日本マイクロソフト株式会社

株式会社NTTドコモ

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社

株式会社ヴァル研究所

ヤフー株式会社

株式会社ユーザーローカル

Be a Hero!! 受賞作品はコチラから